いきものずかん「カブトムシ」~引っぱるパワーは体重の20倍!~

アイキャッチ 図鑑(ずかん)

場所(ばしょ)

カブトムシ1
フリー素材.comより

アジア、中央ちゅうおうアメリカ、みなみアメリカ

  • 日本にほんでは、北海道ほっかいどうから沖縄おきなわまでどこでもられる
  • 日本にほんでよくるカブトムシ(ヤマトカブト)は、中国ちゅうごく朝鮮半島ちょうせんはんとう台湾たいわん、インドシナ半島はんとうにもいる
  • 有名ゆうめいな「コーカサスオオカブト」はインドや東南とうなんアジアに、「ヘラクレスオオカブト」は中央ちゅうおうアメリカに、「ネプチューンオオカブト」はみなみアメリカにおおんでいる

体(からだ)

※ここからの情報じょうほうは、「ヤマトカブト」のものです。

カブトムシ2
フリー素材.comより

1.体長たいちょう

  • オス … 3センチ~7センチ5ミリ(つのふくむ)
  • メス … 3センチ~5センチ5ミリ

2.特徴とくちょう

  • オスには、カッコいい立派りっぱつのがある
  • 夜行性やこうせいよるうごまわる)
  • はよくえていないが、くちちかくの触覚しょっかくにおいをかんじ、樹液じゅえきさが
  • はねは、かたいはねが2まい、やわらかいはねが2まい
  • 体全体からだぜんたいが、かたいからでおおわれている

暮らし(くらし)

カブトムシ3
フリー素材.comより

1.もの

  • 幼虫ようちゅうときは、腐葉土ふようどべる
  • 成虫せいちゅうになると、クヌギやコナラ、クリ、マテバシイなどの樹液じゅえき
  • いえうときは、栄養えいようのある昆虫こんちゅうゼリーがベスト
  • フルーツ(リンゴやバナナ)もべるが、水分すいぶんおおいもの(スイカ、メロンなど)はやめたほうがよい…はいせつぶつおおくなり、不衛生ふえいせいになるため

2.生活せいかつ様子ようす

  • おなかをちぢみさせ、はねをこすりわせてごえ
  • 昼間ひるましたなどでやすみ、夕暮ゆうぐれともに活動かつどう開始かいしする
  • 寿命じゅみょうは、幼虫ようちゅうから成虫せいちゅうになるまでがやく1ねん成虫せいちゅうになってからはやく2かげつ
  • 樹液じゅえき場所ばしょいでよくケンカをする
  • メスは、7~8がつにかけて、直径ちょっけい2~3ミリほどのたまごを、20~30ほど
  • 天敵てんてきは、モグラ、タヌキなどの小動物しょうどうぶつや、フクロウ、カラスなどの野鳥やちょう

秘密(ひみつ)

カブトムシ4
フリー素材.comより
  • 名前なまえ由来ゆらいは、むかし戦国武将せんごくぶしょうがつけていたかぶとのようなつのがあるから!
    → からだ甲冑かちゅうているみたい
  • カブトムシをつかまえるなら、7月中旬がつちゅうじゅん下旬げじゅんの19~21がベスト!
    → クヌギやコナラなどの樹液じゅえきているところ、根元ねもと、つもったなかにいる
  • むかしはライトトラップ、いまはバナナトラップ!
    → バナナをストッキングにれ、焼酎しょうちゅうひたし、それをにつるしておく
  • ギネス記録きろくっている一番いちばんおおきいカブトムシは8センチ8ミリ!
    → 俳優はいゆう哀川あいかわしょうさんがそだてたカブトムシ
  • おしっこをするときは、片足かたあしげる!
    → 自分じぶんからだ樹液じゅえき場所ばしょよごさないためとわれている



☆「もっとこんなことがりたい!」「この動物どうぶつのことをおしえてほしい!」などのリクエストがあったら、ページの一番いちばんしたのコメントらんいてね。


【参照】
カブトムシ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2023年7月16日 (日) 10:31UTC

☆アイキャッチの「カブトムシ」の写真は、フリー素材.comの写真を使用させてもらっています。

コメント